【海外パターン】りんご1【棒針編み】

オリジナル(出典)はこちら💛

この可愛いりんごのパターンを編んでみました!!

りんご本体は丸く編むだけなので、編み図をおこさずGoogle翻訳に通しただけでも問題なく編めました^^
以下はなるべく自然に修正した日本語訳です。

10目作り目※をして、輪にします。
※作り目をしぼれるように指に二重の輪をかけて鎖編みを10目するやり方が良いです。
※私は、増し目はすべて「右増し目」で編んでしまいましたが、海外では一目の中に2目表編みを編む(KFB)が主流のようですね。←編み終わってから気づいた
(指定以外はすべて表目)
1段目:増減なし
2段目:1目おきに増し目(20目)
3段目:増減なし
4段目:1目おきに増し目 (40目)
5~15段目:増減なし
16段目:適当な場所で4目増し目(44目)※10目ごとに増し目1かな?
17-19段目:増減なし
20段目:1目おきに減らし目(※2目一度ですね、以下同)、最後に2目表目(30目)
21段目:1目おきに減らし目(20目)
22段目:全ての目で減らし目(10目)
23段目:増減なし
綴じ針に変えて目をしぼり、頂点から底を何往復かしてへこみを作ります。


うーん、あんまり上手じゃなくて減らし目したところが目立つな。。

しかも最初の作り目を絞れるようにしなかったので、底に穴が空いちゃいました。
(このあとしぼった)

茎はよくわからなかったので適当に茶色の毛糸で鎖編み+引き抜き編みでコードを作って付けました。

つづいて葉っぱを編みます。
この葉っぱ…中心部以外はガーター編みになります。が私最初それを読み取れなくて;間違えてメリヤスぽく編んでしまいやり直しました。
英文だと「表編み」「裏編み」は編んでいる側が表面だろうと裏面だろうと書いてある通りに編むんですね。
後述の日本語訳もそのように読み取ってください。

日本語訳
3目作り目 以下、単に「編み」とあるのは表編みです
1段目:1目目に2目編み、裏編み、最後の目に2目編む。(5目)
2段目:表編み
3段目:1目目に2目編み、編み1、裏編み1、編み1、最後の目に2目編む。(7目)
4段目:表編み
5段目:1目目に2目編み、編み2、裏編み1目、編み2、最後の目に2目編む。(9目)
6段目: 表編み
7段目: 4目編み、裏編み1、4目編み
8段目: 表編み
9~14段目:7段と8段を交互に3回。
15段目:1目編み、2目一度、1目編み、1目裏編み、1目編み、2目一度、1目編み。(7目)
16段目: 表編み
17段目:1目編み、2目一度、1 編裏編み、2目一度、1目編み。(5目)
18段目:2目一度、1目編み。
19段目:2目一度、1目裏編み、2目一度。(3目)
20段目:表編み
21段目:3目一度 ※私は中上3目一度(裏目)にしました。
糸の始末をする。
20段まで編んだところです。ふっくらした葉っぱで可愛い~

制作メモとしてExcelで展開図を作ってみました。ご参考に。※増し目は勝手に右増し目にしちゃってます

編み終わりが葉先になるようです。
根本の(作り目した)糸端を使って、鎖編み+引き抜き編みで葉っぱの柄を作り、りんごの茎に縫い付けました。もっと作り目のときに糸を余らせておけばよかった。

出来ました✨
ちょっと緑の糸が太かったみたいで葉っぱがでかくなっちゃったけど、可愛い!