ダイソーの透明ねんど「おゆプラ」を使ったパーツ複製実験
ユキです。 先日の日本ホビーショーで購入したメタルパーツを加工しました。 このパーツ、可愛いのに150円と格安だったんですが、穴がずいぶんと変わっていて 裏側にタイヤのように丸い穴が4隅についているのです。台車をひっくり…
ユキです。 先日の日本ホビーショーで購入したメタルパーツを加工しました。 このパーツ、可愛いのに150円と格安だったんですが、穴がずいぶんと変わっていて 裏側にタイヤのように丸い穴が4隅についているのです。台車をひっくり…
ユキです。 ワタクシ、造花(アーティフィシャルフラワー)が大好きでありまして、専門店や雑貨店で気に入った造花をちょろちょろ買っては花瓶に投げ入れて楽しんでいます。 最近は100円ショップの造花もすごく良くできてるのでつい…
ユキです。ハンドメイドの大きなイベントに行ってきましたのでレポです。 昨日4月28日土曜日は、東京ビッグサイトで開催の 日本最大のハンドメイド制作の祭典・第42回日本ホビーショーの最終日でした。 (公式サイトはこちら) …
ユキです。 前回チョコレート色で遊んだ樹脂ねんどですが、今回は白のねんどで作ったイカに色塗りをしてみました♪ 題して金のイカ・銀のイカ! まず白の樹脂ねんどだけでイカをつくります。 (詳しい作り方は過去の記事にのってます…
ユキです。 引き続きダイソーの樹脂ねんどで、チョコレート風のイカを作成しました(^∀^) これなら顔を描かなくてすむ 作り方は同じように型にねんどを詰めるだけなのでとっても簡単です! まず、チョコレートの色ですが、ダイソ…
ユキです。 先日失敗した、セリアのシリコン型取りキットを使ったイカちゃん型取りですが、再度チャレンジしてみました。 敗因は混ぜ不足としか思えなかったからです。 ポリエチレン手袋ごしにこねるのが意外と難しかったので、ちゃん…
ユキです。 昨日も太陽が出たのでUVレジンを制作しました。 今回はセリアのお花パーツを埋め込んでみました(*^ω^*) ※ダイソーの透明ねんど「おゆプラ」(おゆまる)を使った型取りの仕方は過去の記事を参照ください♪ 使っ…
ユキです。 前回のレジンがそこそこ形になったので、今回は型の量産とレジンのバリエーションにチャレンジしてみました(*^O^*) まずは型の作り直しから 透明ねんど2パック分はだいぶ多かったようなので、一度壊します この透…
ユキです。 前回、レジン用に透明ねんどを使いましたが、今回はセリアで売っているシリコン型取りキットを使ってイカの型取りをしてみました。 ※はじめに書いておきますがうまくいきませんでした。失敗の一例として手順を公開します。…
初めまして。ユキと申します。ゲームとハンドメイドが大好きです。 これから制作したものを少しずつ紹介したいと思います。 記念すべき初記事はこれ! チョコエッグのイカをUVレジンで作ってみよう 原型となる素材はこちらのスプラ…