ユキです。
引き続きダイソーの樹脂ねんどで、チョコレート風のイカを作成しました(^∀^)
これなら顔を描かなくてすむ
作り方は同じように型にねんどを詰めるだけなのでとっても簡単です!

まず、チョコレートの色ですが、ダイソーの樹脂ねんどブラウンがそのまま使えます♪

ただ、ビターチョコな色合いなので、バリエーションとしてミルクチョコの色も作ります。
ブラウンに黄色や白をまぜて、色をまろやかにしてきます。
混色するときの鉄則は色が薄い方をベースにして少しずつ濃くしていくことです。逆をやるとねんどが足りなくなってしまうことがあります。
本物のミルクチョコをとなりにおいて、色の参考にしました(^ω^)
ここでの混色ですが、ねんどが完全に乾くと、若干色が濃くなる気がするので
若干薄めにつくるといいかもしれないです。
色ができたら、おなじようにセリアのシリコンで作った型につめていくだけで出来上がりです☆
(型取りのしかたは過去の記事にのってます)
前回はねんどのはみでたところをカッターで切ったりしましたが、今回はやらない方がチョコを流し込んだみたいでいいかなと思いやりませんでした。
そしてこちら

ダイソーのマグネットテープです。
一つ一つ穴あけ加工するより、カラフルなチョコを並べて楽しめたらと思ったので、マグネットにすることにしました。
テープを適当な長さにハサミでカットして

片面が粘着テープになってますので白い紙をはがしてぺたっとするだけ!

これでマグネットの出来上がりです。
さっそく冷蔵庫へ

ちゃんとマグネットになってます(^∀^)
ちなみに最初の写真のカラーバリエーションについて
キャラメル⇒イエローオーカー
ホワイトチョコ⇒白に少しだけ黄色を混色(イエローオーカーでもいけると思います)
いちご⇒赤と白
抹茶⇒緑(黄色と青でも)と白 ※赤系をすこし混ぜるとより抹茶っぽいです
[…] 先日の日本ホビーショーで購入したメタルパーツを加工しました。 […]